こんにちはくろきちです(@kurokichibiyou)
今回は明治THE GREEK YOGURT(ザグリークヨーグルト)を購入してみたのでレビューしていきます!
- THE GREEK YOGURT(ザグリークヨーグルト)はダイエット中に食べていい?成分は?
- THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)はカロリー・成分計算が面倒な方におすすめ!
- THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)プレーンレビュー
- THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)パインレビュー
THE GREEK YOGURT(ザグリークヨーグルト)はダイエット中に食べていい?成分は?
THE GREEK YOGURT(ザグリークヨーグルト)はダイエット中に食べてもOKです!
・小腹が空いた時
・甘い物を口に入れたい時(プレーン以外)
・1日に摂るべきたんぱく質が若干不足になりそうな時
・脂質を抑えたい時
コンビニやスーパーで手軽に買えるのでおすすめです。
成分は以下の通り(プレーン味)
【P(たんぱく質)10g F(脂質)0g C(糖質・炭水化物)4.8g カロリー59㎉】
毎日何も考えずに食べてしまうと脂質の量がえげつないことになるので(おデブの場合)0gというのはめっちゃありがたいです。
ちょっと甘めのヨーグルトと比較すると…
【P(たんぱく質)5.3g F(脂質)0.9g C(糖質・炭水化物)18.2g カロリー97㎉】
たんぱく質の量が大分違います。
たんぱく質はダイエットしていなくても体重×1g
ダイエットしているなら体重×1.5~2gは摂りたいところなので、
たんぱく質豊富なヨーグルトはおすすめです!
THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)はカロリー・成分計算が面倒な方におすすめ!
皆食べて良い商品ですが、特にめんどくさがりやな方におすすめしたいです!
ダイエット中は自分が摂取している、カロリー、成分を確認した方が成功に近づきます。
しかし、毎日のことなので計算は面倒ですよね。
コスパで言えばギリシャヨーグルトを買った方が良いと思うのですが、
食べるたびに何グラムか計るのは面倒です。
ですが、このように1個食べきりサイズなら、カロリー、成分がぶれることはないのでそのまま裏面に記載している数値を控えるだけで済みます。
THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)プレーンレビュー
すっごい濃厚の固めヨーグルトで私好みでした!
プレーンなので甘くないです。
ただ、発酵してまっせ~みたいな味がしっかりするので、
スッキリと食べたい方は、TANPACTかオイコスの方がいいです。
↓TANPACTの記事はこちら!
フローズンフルーツを入れても良いと思います。
私は甘くしたいので、カロリー0のラカントを入れて食べました。
とはいえオイコスの方が安いんですよね…
それを考えると、高い分だけの何かがあるか?と考えると、私には思いつかなかった…
やはりオイコスは強し!
THE GREEK YOGURTANPACT(ザグリークヨーグルト)パインレビュー
甘くて、すっぱすぎず、クセもなくて美味しい!
スイーツとして楽しめるので、食後のデザートに良いと思いました!